2月20日の寒波襲来によって、学校の桜に雪の花が咲きましたので、伊賀平山をバックに撮影しました。
みるみる気温が上昇し、午後にはすべて融け落ちました。
1月14日(木)冬休みの楽しい思い出を話す「きらきらスピーチ」を行いました。それぞれの題名を川柳風に付けてみました。
1年生「家族でのんびり長者の湯 泳いで飲んだ お湯とピーチ」
2年生「そりすべり 雪山突っ込む ぼくとゆい 安全運転気を付けよう」
3年生「そば打ち ざるそば 6人前 家族みんなで おいしいよ」
4年生「三井野原 元日スキーで突っ込んだ 次はスキー教室楽しみたい」
5年生「おせち料理 くちなし 裏ごし 口当たり 母から学んだ 栗きんとん」
5年生「野球の友 ゲーム かまくら お泊り会 ごちそう三昧 仲深まる」
6年生「とんど もち焼き 下高尾 懸賞総なめ 圭ちゃんち」
感想カードを書いてお互いに伝え合いました。