本日は、命・性に関する授業公開日でした。
授業公開の後に、本校で初めての取り組み「親子ふれあい読書」をしました。親子で本の読み聞かせをしました。穏やかな雰囲気の中、本を囲んで親子がふれあっていました。
2012年1月アーカイブ
1月18日、避難訓練をしました。今回は幼児園と合同の避難訓練です。雪のため体育館に避難しました。避難したあと、小学生と幼児園の児童が分団ごとに分かれて、保護者の迎えを待つ訓練もしました。小学生・幼児園共に上手に並ぶことができました。
3・4年生の書き初めの様子です。
4~6年生の紙の大きさは「半切」ですが、3年生の紙の大きさは、「半切」より少し小さい半紙3枚分です。(写真は3・4年の様子です)
3~6年生が書き初めをしました。
体育館で、2校時に3・4年生、3校時に5・6年生がしました。
大きな字をうまく書くことができました。(写真は5・6年生の様子です。)
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
馬木小学校の子どもたちは元気に登校しました。
新年にあたり、年男・年女の5年生が新年の抱負を全校の児童の前で発表をしました。