平成29年度の修了式をしました。
52名(卒業生を含めると59名)の児童が無事この日を迎えることができました。
皆様に支えていただいたおかげです。
続いて、職員の離任式をしました。
5名の職員が異動します。
これまでのご支援に感謝をいたします。ありがとうございました。
平成30年度は4月9日(月)よりはじまります。
平成30年度もよろしくお願いいたします。
平成29年度の修了式をしました。
52名(卒業生を含めると59名)の児童が無事この日を迎えることができました。
皆様に支えていただいたおかげです。
続いて、職員の離任式をしました。
5名の職員が異動します。
これまでのご支援に感謝をいたします。ありがとうございました。
平成30年度は4月9日(月)よりはじまります。
平成30年度もよろしくお願いいたします。
平成29年度卒業式が3月17日に行われました。
。
卒業式のリハーサルをしました。
6年生が卒業にあたり、家庭科で作製した「トイレットペーパーホルダー」を小学校に寄贈をしてくれました。
給食の時間に紹介をしてくれました。
全校を代表して5年生に渡してくれました。
大切に使わせていただきます。
本校では、ベルマークを集めています。保護者・地域の皆様のご協力によりかなりの点数が集まりました。
そこで、集まったベルマークを使って、「バスケットボール 8個」「テープカッター 5台」「あなあけ機 2台」「書類入れ 1台」、以上を購入をさせていただきました。
こどもたちと大切に使わせていただきます。
ご協力、ありがとうございました。
3月1日に馬木小学校は6年生を送る会をしました。
5年生が中心となって会場準備や全体司会をしてくれました。
ひまわり学級、1~4年生も発表の準備や掲示物作りをがんばりました。
6年生もお返しにダンスとコントを発表してくれました。