





3月17日(火)、令和元年度の卒業式を執り行いました。卒業生、保護者、教職員のみの縮小した形にはなりましたが、卒業生10名の門出を祝うことができ、うれしいとともにほっとしています。
卒業生の皆さん、卒業おめでとうございます!地域の皆さん、保護者の皆さん、先生方等、多くの方から支えられ、過ごした6年間だったと思います。優しく、たくましく、素敵な人生を歩んでいってください。いつまでもいつまでも応援しています。「フレ~ フレー~ 6年生~~!」
今週から、学校再開です!学校には子ども達の笑顔と元気な声が響き、やっぱりいいなあと感じています。昨日は、卒業式でした。様子については、またお知らせいたします。
学校生活については、先日メールでもお知らせいたしましたが、感染症の予防対策を行いながら生活をしています。定期的な手洗いや手指消毒、うがいの実施。換気による空気の入れ替え。マスクの着用。また、給食では、低学年は席を離しての食事、高学年は自学級での食事としています。少し窮屈かもしれませんが、ご了承ください。