7月31日(金)、例年よりも1週間遅い1学期の終業式がありました。感染予防対策と新しい生活様式を取り入れながら、無事に1学期が終了したことに一安心をしています。例年より短い夏休みですが、心身ともにリフレッシュし、2学期には、再び元気と笑顔がいっぱいの馬木っ子にあえることを楽しみにしています。
保護者の皆様、地域の皆様、前例のない大変な状況の中、子ども達のよりよい学びのため、教育活動にご理解ご協力をいただきありがとうございました。
1学期、様々な制限がありましたが、元気いっぱいに学ぶことができました。1年生とひまわり学級は七夕パーティーで触れ合いました。2年生は町たんけんでコミセンと郵便局へ出かけました。3年生は栄養教諭さんと食の学習を行い、生活についてふり返りました。





