10月16日 授業公開日でした。
まずは、三,四年生の保護者を対象とした給食試食会。
子ども達も保護者の方と楽しそうに食べていました。
次は公開授業。今回は人権・同和教育に係わる授業公開でした。
各学級毎に人権標語も掲示しました。
最後はスクールカウンセラーの幸田和彦さんに「思いやり」の育て方と題し、お話をしていただきました。
四年生以上の児童と、保護者・教職員が参加し、ゲーム等を交えながら、「思いやり」について考えました。
10月16日 授業公開日でした。
まずは、三,四年生の保護者を対象とした給食試食会。
子ども達も保護者の方と楽しそうに食べていました。
次は公開授業。今回は人権・同和教育に係わる授業公開でした。
各学級毎に人権標語も掲示しました。
最後はスクールカウンセラーの幸田和彦さんに「思いやり」の育て方と題し、お話をしていただきました。
四年生以上の児童と、保護者・教職員が参加し、ゲーム等を交えながら、「思いやり」について考えました。