6月29日(水)には、3年生が総合的な学習の時間に「おくいずもん」の話を聞こう!を行いました。目的は、奥出雲で働く人の話を聞くことで以下の点を生徒は学びました。 ①働くことへの意欲や関心をもとう ②職場体験に向けての意識を高めよう ③働くために必要なことを考えよう ④奥出雲での仕事、奥出雲の良さや課題を知ろう 講師の方々は、8名でいろいろな職種の方々に話をしていただき、生徒からの質問にも丁寧に答えていただきました。
6月29日(水)には、3年生が総合的な学習の時間に「おくいずもん」の話を聞こう!を行いました。目的は、奥出雲で働く人の話を聞くことで以下の点を生徒は学びました。 ①働くことへの意欲や関心をもとう ②職場体験に向けての意識を高めよう ③働くために必要なことを考えよう ④奥出雲での仕事、奥出雲の良さや課題を知ろう 講師の方々は、8名でいろいろな職種の方々に話をしていただき、生徒からの質問にも丁寧に答えていただきました。
体育祭に向けた活動がはじまりました。 6月28日(火)には、「色決定集会」を行いました。各学年の代表が抽選を行い、赤組、青組、黄組の3色に決まりました。その後、各組は、体育館・ランチルーム・武道場の3ヶ所に分かれて3年生リーダーが中心になって初めての色集会を行いました。
仁多中学校出身でリオデジャネイロオリンピックに出場するホッケー女子の「錦織えみ選手」への横断幕が完成し、仁多中学校の登校路(Y路)にかけました。本校からは、初めてのオリンピック選手です。本番の健闘を祈っています。
6月24日(金)には、朝礼時に「読み語り」を行いました。今日は、各クラス担任が読み語りを行い、生徒達は真剣なまなざしで聞き入っていました。しっとりと落ち着いた学校生活の始まりがきれました。
6月22日(水)には、生徒会朝礼を行いました。内容は、郡陸上記録会・通信陸上の報告、生徒会長の挨拶や各委員会からの連絡を行いました。生徒会執行部が進行を担当しスムーズな会を運営しました。
6月21日(火)には、三成公園陸上競技場において第69回仁多郡中学校陸上記録会が行われました。本校からは、陸上部を中心に精鋭が多数参加しました。県大会につながる大会でもあり、選手は全力で記録会に臨みました。関係役員の皆様、ご協力ありがとうございました。結果につきましては、以下の掲載しています。
6月17日(金)には、進路説明会をしました。今年は、体育館で行い2,3年生100名が参加しました。また、多数の保護者の皆様にも出席いただきました。3年生は、これから三者面談も控えています。じっくりと自分の進路を見つめられる良い機会になりました。2年生も最後まで真剣に説明を聞きました。
6月19日(日)には、早朝よりPTA環境整備作業を布勢・阿井・三沢の3地区の保護者の皆様にしていただきました。当日は、天候が心配されましたが手際よく分担の場所の草刈り等ををしていただき、学校周辺がきれいになり、中学校の教育環境が整いました。PTA振興部の皆様をはじめ保護者の皆様、大変お世話になりました。
6月5日(日)には、吹奏楽部は、出雲市民会館で行われた「出雲部吹奏楽祭」に参加し、すばらしい演奏をしました。また、剣道部は、大東公園市民体育館で行われた第61回出雲部剣道大会に参加し、健闘しました。以下に結果を掲載します。
男子団体 1回戦 仁多中学校 3-0 出雲三中ジュニア
2回戦 仁多中学校 1-3 平田剣道連盟
1回戦 仁多剣道クラブ 1-2 広瀬中学校
6月6日(月)には、先週行われた郡総体の報告会を行いました。各部の主将が、大会結果を発表し、これまでの部の取り組みや県総体への意気込みを発表しました。最後に校長先生からは、選手に対してのこれまでのねぎらいと今後の目標についての話がありました。県大会へ出場する選手は、今大会の課題の修正をしながら練習に励んでいきましょう。
6月2日(金)には、男子バレーボール部が雲南・飯南総体に参加しました。4チームのリーグ戦で行われ、3敗でした。7月に行われる県大会に向けてこれからの練習に励んでください。
仁多中 0-2 海潮中
仁多中 0-2 木次中
仁多中 0-2 大東中
6月4日(土)、第44回仁多郡中学校総合体育大会が行われました。選手は、持てる力を十分に発揮し、すばらしい結果を残してくれました。たくさんのご声援ありがとうございました。以下に各部の結果を載せます。
《バレーボールの部》 女子 2位 仁多中 0(18-25、19-25)2 横田中
《ソフトテニスの部》 男子団体 優勝 仁多中2-1横田中 団体県大会に出場!
個人 2位 川角・柿丸組(仁多中) 個人1ペア県大会に出場!
3位 吉川・若槻組(仁多中)
3位 安部・施野組(仁多中)
《ホッケーの部》 男子 2位 仁多中 4(2-2,2-2) 4横田中
SO 0-2
女子 優勝 仁多中 4(2-0,2-0) 0横田中
《剣道の部》 男子団体 優勝 仁多中 2-1 横田中
男子個人 優勝 井上(仁多中)
2位 森山(仁多中)
3位 吉原(仁多中)、藤原秀(仁多中)
男女個人上位8名 県大会に出場!
選手の皆さんご苦労様でした。
6月1日(水)には、終礼後に郡総体・郡陸上・雲南、飯南総体の壮行式を行いました。各部のキャプテンは、大会に対する意気込みや決意を堂々と発表しました。男子バレーボール部が、6月2日(木)に雲南・飯南総体に参加します。4日(土)には、女子バレーボール部、男女ホッケー部、剣道部、男子ソフトテニス部が郡総体に参加します。また、陸上部は、21日(火)の郡陸上記録会に参加します。ご声援よろしくお願いいたします。