12月22日(木)をもって長かった2学期が終わります。終業式では、校長先生から、2学期を振り返り、仁多中生の良かった点を話されました。また、冬休みの過ごし方や3学期に向けて何をすべきかを話されました。表彰伝達も行いました。
その後、学級活動の時間に担任から2学期の通知票が渡され、生徒たちは自分の通知票に見入って歓声を上げていました。冬休みは、12月23日から平成29年1月9日までです。1月10日(火)には、全校生徒の皆さんが元気な姿で登校できることを祈っています。よいお年をお迎えください。



12月22日(木)をもって長かった2学期が終わります。終業式では、校長先生から、2学期を振り返り、仁多中生の良かった点を話されました。また、冬休みの過ごし方や3学期に向けて何をすべきかを話されました。表彰伝達も行いました。
その後、学級活動の時間に担任から2学期の通知票が渡され、生徒たちは自分の通知票に見入って歓声を上げていました。冬休みは、12月23日から平成29年1月9日までです。1月10日(火)には、全校生徒の皆さんが元気な姿で登校できることを祈っています。よいお年をお迎えください。
12月14日(水)には、人権集会を行いました。内容は、①法務局からの文書の朗読 ②人権標語の入賞作品発表 ③絵本の読み語り「いのちをいただく」 ④小グループでの活動 ⑤詩の読み語り「あなたへ きみへ」を行いました。読み語りは、三成小の飯國さんにお願いしました。生徒達は、いろいろな活動に真剣に取り組みました。
12月3日(土)~4日(日)には、奥出雲町民体育館において第21回中四国中学生選抜剣道大会が開催されました。島根県内外から男女24チームが参加しました。3日(土)には錬成大会が行なわれ、4日(日)には本大会が行われました。参加された監督・選手の皆様のさらなるご活躍をお祈りしています。また、横田中・仁多中の剣道部の保護者の皆様、準備から運営まで大会を支えていただき本当にありがとうございました。以下に上位校と大会結果を掲載します。
男子 優勝 山田中学校(香川県) 2位 玉島東中学校(岡山県)
3位 名和中学校(鳥取県) 3位 田布施中学校(山口県)
女子 優勝 玉島東中学校(岡山県) 2位 西条河北中学校(愛媛県)
3位 高川学園中学校(山口県) 3位 米子北斗中学校(鳥取県)