全社協の被災地支援・災害ボランティア情報 http://www.saigaivc.com/
支援Pの熊本地震特設サイト http://shienp.net/
ゴールデンウィークも終わり、被災地ではボランティア不足の情報も聞こえて来ました。まだまだ余震が多いですが、交通インフラも復旧し始めております。
島根県社協では、先日お知らせした予定どおり、5月17日からボランティアバスの運行を決定しました。
詳しくは以下に掲載していますので、参考にして下さい。
※http://www.fukushi-shimane.or.jp/pwm/volunteer-565.html
奥出雲町ボランティアセンターでは、本日「被災地へボランティアに行くので保険を掛けたい」という方が来られました。どうぞ気を付けて活動して下さい。
現地まで行けない方には、義援金で支援する方法があります。
役場では仁多庁舎、横田庁舎の窓口、社協でも仁多事務所、横田事務所に募金箱を設置させていただいています。
また、店舗や各種施設の募金箱、金融機関窓口(義援金は送金手数料が無料のところも)、様々な場所がありますので、よろしくお願いいたします。