ダッチオーブン料理?
ダッチオーブンとは、アメリカの開拓者からカウボーイに受け継がれ大変重宝された、重たい鉄鍋です。
20世紀に入ると生活の変化から、アウトドアを楽しむ人たちや、昔ながらのワーキングカウボーイ、必要以上に便利さを求めない事を身上とした人たち、といった限られたところで使われる特異な調理器具へと衰退していきました。
しかし近年アメリカ人が本当の豊かさを模索し始め、また健康志向が高まるに連れて、再び注目されるようになり、生活の中に積極的に取り入れられるようになりました。日本では、特にアウトドアブームで注目されていますが、家庭の台所でも楽しく料理できます。
今回は、何をするの?
今回は、リクエストの多かった、ピザをダッチオーブンで焼きます。もちろんピザ生地から手作りして、トッピング・焼き上げまで行います。ピザだけでは寂しいので、デザートか、おかずを1品程度料理する予定です。
料理教室ではございませんので是非、お気軽に参加して、温泉も楽しんで下さい。
・日 時 平成24年6月24日 日曜日 10:00~14:00
・場 所 奥出雲多根自然博物館 6階 オープンキッチン
・募集人数 10名程度
・参加費用 大人1000円 小学生以下500円 幼児無料
・申し込み 奥出雲多根自然博物館までお電話にてお申し込みください
・申し込み締め切り 平成24年6月22日